Arduinoログ
2011年8月27日土曜日
ダイナミック点灯その2
3×3バージョン。。。
LEDが欲しい。
プログラムもなんとか順調。
そろそろ基盤でおっきくやりたい!
ダイナミック点灯で制御
に挑戦してみた。
2×2で実験。
抵抗の位置やベースの制御に問題はあったものの、
なんとか、まともな形にまでなりました。
2011年8月26日金曜日
3色LEDをひからせて遊ぶ
目座せ電光掲示板
今日のケーキ
おいしかったぁ。
スタバのコーヒーと食す。
2011年8月22日月曜日
センサ情報の取り込み
パソコンにデータが
取り込まれています。
今日はとりあえず、ここまで。まずはやりたいこと、考えよう。
センサの結果が明るさに反映される。
という、チュートリアル。
間もなく終了。
うん、いまいち、ネタがあがらない。。。
光センサをつけてみた。
ピカピカぁ。点滅の速度が変わります。
ボタンで明るさ制御
着々と?進めてみる。
LEDの明るさ制御
してます。まだまだよく分からない。。。
味噌汁制覇を目指して。v3
8/20(sat)
味噌汁制覇を目指して。v2
8/17(wed)
2011年8月21日日曜日
LEDを光らせてみた
ボタンと抵抗も装着
抵抗値の算出方法も調べてみた。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)